「小さなお子さんとの打ち合わせで思わず笑ってしまった話」

こんにちは、リグホームの山村です。
今日はちょっとだけ、最近あった“くすっと笑える”出来事のお話をさせてください。
家づくりの打ち合わせって、真剣な場面も多いですが、そのぶんお客様との距離がぐっと縮まる瞬間も多いんです。

とくに、小さなお子さんが一緒のときって、空気がふっと和んだり、想定外のひとことに大人がハッとさせられたり…
そんな場面が意外とたくさんあります。

小さなお子さんが主役になる瞬間
先日、小牧スタジオで打ち合わせをしていたときのこと。
お客様ご夫婦と、3歳くらいの男の子が一緒にお越しくださいました。

打ち合わせは、2階の打ち合わせスペースで。
お子さんは最初こそキッズスペースで遊んでいたのですが、途中から「ぼくもいっしょにする!」と合流。

そのときご主人が「いいよ〜、でも静かに見ててね」と言ったんです。

すると、男の子は真剣な顔で、資料をのぞきこんでから、
「このいえ、かぜがとおるようにしないとダメだよ」って。

私たち設計担当の目線そのまんまのセリフで、
思わずスタッフみんな「そうだね!」と笑ってしまいました。

伝えたいのは、安心して話せる場所であること
もちろん、打ち合わせはご夫婦の大切な家の話。
でも、こうしてお子さんも自然にその場にいることで、家族の関係性や雰囲気が私たちにも伝わります。

「この子、窓からお外が見えるのが好きなんです」
「階段はちょっと怖がるみたいで…」
そんな会話から見えてくる“本当に大事にしたいこと”。

大きな図面や仕様の話だけでなく、
小さな日常から生まれる“家づくりのヒント”は、たくさんあるなあと改めて感じました。

「子どもがいるからゆっくり話せないかも…」
そんな心配は、どうぞご無用です。

むしろ私たちは、「家族みんなで来てほしい」と思っています。
それが、LIGhomeの打ち合わせスタイルです。

家づくりって、“人生のイベント”ですよね
「住宅ローン」「土地探し」「間取り」——
家づくりって、決めることがたくさんあります。ときには頭を悩ませることも。

でも、その時間もきっと、振り返ったら“家族の思い出”になります。

「打ち合わせのとき、〇〇ちゃんがこんなこと言ってたよね〜」
「この棚、あのとき〇〇くんが気に入ってたやつだ」

そんな会話が、お家で続いていくとしたら。
きっとそれは、とてもあたたかい家になるんだと思います。

今日はそんな、ちょっとした出来事のご紹介でした。
小さなお子さんのひとことで、家づくりの現場がふっとやさしい空気になった。
そんな瞬間があるから、この仕事ってやっぱり素敵だなと思います。

LIGhomeのこと、もっと知りたいと思ってくださった方は、
ぜひ見学会や相談会にもお越しくださいね。

ご相談はお気軽にどうぞ!
リグホームでは、これから家づくりを始める方向けに無料相談会や勉強会を実施しています。
土地探し・資金計画・間取りの考え方など、どんなことでもご相談いただけます。

「ちょっと話だけでも聞いてみたいな…」という方も大歓迎です。
まずはお気軽に、話すところから始めてみませんか?

lighome_admin
lighome_admin
記事一覧を見る
  • イベント